2020-01-01から1年間の記事一覧

引っ越しするなら鉄筋コンクリ二重窓㍇

よくある単身者向けのマンションに住んでいる人間ですが、少し珍しい?ことに部屋が二重窓です。 最初は特にこだわりなく住んでみて知ったのですが非常に住心地がよく快適でした。 メリット 冷暖房がききやすい。冬あたたかくて夏すずしい。 防音に優れてい…

argument of type 'float' is not iterableで詰まったら欠損値だった

test['地下'] = test['所在階'].apply(lambda x: '1' if '地下' in x else '0') 所在階カラムに地下が含まれてるかを判定して新規カラムを作ろうとしたら上記エラーがでた。 for文のinで数値は使用することができないよう。 for文でfloatの行を調べたらnanだ…

Xiaomiのパクリとかいうスマートバンドを買った

ja.aliexpress.com ↑から買いました。 M4でググってシャオミのそっくりなスマートバンドが出てきたためそれだと思ってたんですが、正規品じゃないようです。買って気づきました。 下が正規品。他ブログ様より引用してます。ロゴが若干違います。 Made in Chi…

🐢カメゼリーを食べてみた

カメゼリーを見つけて買いました。久しぶりに食べてみたかったのと人に珍味を食べさせるためです。 カメゼリー食べる pic.twitter.com/qUDJ4EdFw7 — 神 (@kam_twi) July 18, 2020 baike.baidu.com 以下wikiから仕入れた情報です。 カメゼリーといっても亀の…

Ubuntuで画面をGIF形式でキャプチャ

動機 Gyazoを使わされているがGyazo for linuxではGIFが対応していないため。 peekを使う $ sudo add-apt-repository ppa:peek-developers/stable $ sudo apt update $ sudo install peek ターミナルからpeekと打つと起動できます。 こんなかんじのウィンド…

プログラムのメモにBoost noteを導入した

メモにhackmdやsimple noteなどを使っていましたがコードブロックが使えなかったりシンタックスハイライトがなかったり少しコードメモには不向きだったのでよさそうなのを見つけました。 Boost noteです。無料プランだとクラウドの容量が100MBまでですがそれ…

Docker上のJupyterLabをVSCodeから操作する

Run cellを使ってみたいけれど、ローカルにAnacondaを入れるのがめんどくさかったため。 DockerでJupyterの環境を作る Dockerでscipy notebookを使う。 datascience-notebookでもいい。 docker pull jupyter/scipy-notebook 次にdocker-compose.ymlを書く。 …

50円で電子工作できるキット(ウォーターフローLEDモジュール)

NE555+CD4017の流れるLEDライトモジュール 内容物 さっそくはんだづけ チップ抵抗とか 発光ダイオード うわ、光ってる・・・ NE555+CD4017の流れるLEDライトモジュール ja.aliexpress.com 買ったのは↑の流れるLEDライトモジュール お値段なんとUS $0.49!日…

「E213 変換できません」

vimで保存しようとしたらこれ。 bashrcに alias vi='vim' を記述したら治った。 ???

vagrantとpowershellのメモ

ちょっと昔にやったことが多くて記憶があいまいなので概要だけメモしておきます。 共有フォルダを設定する config.vm.synced_folder "ホストOSのフォルダ", "ゲストOSのフォルダ" をvagrantfileに書く。 フォルダ階層を相対パスで書くと怒られた記憶があるの…

ZOZOMATで足の大きさを計測した

ZOZOMATが先日届きました。ZOZOTOWNのアプリから無料で入手できます。 ゆうメールなのでポストに入ってました。 内容物は薄いマット1枚 測ってみた ZOZOTOWNのアプリの支持に従います。 靴下は脱いで、緑のマニキュアは落として測るべきだそうです。クロマキ…

バイトで蔵書点検をした

内容 大学構内の図書館の蔵書を点検しました。時給は最低賃金です。 wikipediaによると、蔵書点検は行方不明資料の確認や配架位置の是正をするために行われるそうです。 本に内蔵されたICタグを読み取って記録する作業をしました。 スーパーの店員さんが持っ…

Ubuntuでgoogle driveに自動でバックアップする

Ubuntuで自動バックアップがしたい! デフォルトのパックアップを使ったら.gzファイルかつ上書き保存がされずファイルが煩雑になりよくわからなくなったので、rcloneというものを使ってみたいと思いました。 rcloneを入れて設定 $ curl https://rclone.org/i…

Dockerのjupyter notebookとファイル共有

ホストとコンテナでファイル共有するときは-v [ホストのディレクトリ]:[コンテナのディレクトリ]をつける。 $ docker run -it --rm -p 8888:8888 -v $(pwd):~/work jupyter-datascience mount path: '~work' mount path must be absolute. エラーでた。絶対…

ネオンサイン風の看板を作りました

用意したもの ELワイヤー5m 電気ドリル 板(45x15cm) 瞬間接着剤 磁石 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VLRXZN1/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1 https://ja.aliexpress.com/item/32837491129.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c…

🇨🇳Ubuntu18.04で中国語入力を使う

$ sudo apt-get install fcitx fcitx-sunpinyin fcitxというIMフレームワークを入れます。 それから言語サポート>キーボード入力に使うIMシステムでfcitxを選択。 その後に再起動。 設定>地域と言語>入力ソース>+で入力ソースの追加に入り 中国語(Intellige…